TO(宛先) メールを送る送信先のことで、[to]や[宛先]と表示されることが多いです。 メールを送るために、この宛先を指定しないと送れません。 この宛先さえ入力して、メール送信すれば、他の機能を知らなくてもメールソフト

TO(宛先) メールを送る送信先のことで、[to]や[宛先]と表示されることが多いです。 メールを送るために、この宛先を指定しないと送れません。 この宛先さえ入力して、メール送信すれば、他の機能を知らなくてもメールソフト
インストール パソコンにソフトやアプリケーションを新しく使えるようにすることです。 電気屋でパソコンソフトを新しく買ってきたら、そのソフトを使うために最初にやることです。 インストール作業は簡単で、ほとんどは画面の指示通
フォルダ フォルダとは、ファイルを入れてまとめておける箱のようなものです。 フォルダを削除すれば、中に入っているファイルも一緒に削除されます。 ディレクトリーと言うこともあります。 拡張子(かくちょうし) 拡張子はファイ
立ち上げる(たちあげる) パソコンに電源を入れて操作できる状態にすることです。 他には、「起動する」「ブート」するともいいます。 「パソコンを立ち上げてください」といわれても、パソコンを持ち上げないでください。 下手に持
サービスが悪い!? 先日、プリンター修理以来のお客様からこんなことを相談されました。「前回来てもらった業者さんは料金は安かったんだけど、愛想がなくて嫌になっちゃった…」よくよく聞いてみるとインク詰まりで印刷が出来なかった
パソコンレスキューとは、「パソコンが起動しなくなってしまった」「インターネットに繋ぎたいけど、どうしたらいいか分からない」そんなお客様のためにお客様のお宅へ当社担当者が訪問し、パソコン等の設定や簡単な操作説明をして、お客